忍者ブログ

上限から始まる恋もある

上限のサイト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上限のサイト

上限バカ日誌8


*「高齢者を支える」よりも手っ取り早く

こんにちは!
いっしょにつくる・自分でできる  幸せレシピ365    高齢者ごはんセラピストHIROKOです。


日本は2007年に超高齢社会に突入しました。
65歳以上の人口が総人口の21%を超えている事が、超高齢社会の定義です。


高齢者が増える事の問題点は、いくつかあります。
ひとつは社会保障制度がパンク寸前ということ。

介護保険サービスの自己負担額が一律1割だったのが、所得に応じて負担額がアップしたり、医療費の自己負担の上限額も上がったりしていますが、社会保障制度をパンクさせないよう改正されてきたのですね。


3人で1人の高齢者を支える、なんて耳にした事があるかと思います。

私は、このフレーズに違和感があるんです。

高齢者の力を活かす方が現実的だし手っ取り早い、と思ってます。


私たちに高齢者を支えるなんて無理!
高齢者の力を潰さない、また引っ張り出す!


その役割は介護職員が担うわけ。
(自立支援を謳い出して久しいですが、要介護者が自立したら介護事業者への報酬が減る・なくなる、なんて思っていません…?)


介護されているご家族は、介護のために離職する事はせず、働いて税金を納めてもらう!!


…と言っても難しい事はもちろんわかっています。

無資格の介護職でも足りず、介護福祉士養成校は定員割れ。
ご家族の負担は綺麗事では片付けられっこないですよね…


「ごはんセラピー」で、ほんの少しずつでも、高齢者の力を潰さず活かして引っ張り出しませんか?

➡️




上限にうってつけの日


旦那は毎日夜更かし→朝寝坊のサイクルで休みを謳歌してくれているので、朝の時間は結構自由てへぺろ

 

早起きされて一緒に過ごすとイライラが募りそうなので、このくらいがちょうどいいな〜って感じですパー

 

 

そして、娘は昨日22時〜6時まで寝てくれましたポーン

 

 

最近は夜中も1回起きる程度なので助かってますラブラブ

 

 

旦那が休みに入って、夜中旦那起こしてもいっか〜っていう私の気持ちの余裕が伝わっているのか?旦那が休みに入ってからはしっかり寝てくれてますチュー

 

 

あとは毎日短時間でもでかけるようにしたら、比較的まとまって寝て、起きてもすんなり寝てくれてる気がしますグッ

 

 

これが続いてくれるといいんですが…アセアセ

 

 

 

 

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜

 

 

 

 

 

そして、タイトルの通り、昨日は4ヶ月健診で引っかかった娘の再健診に行ってきました口笛

 

 

健診で引っかかった人だけが来る日なので、時間はあまりかからないと思いますと言われていたんですが、

 

 

結局2時間かかりました…ゲロー

 

 

前回と同じじゃん…ガーン

 

 

 

娘は間にお昼寝も挟みながら、比較的ご機嫌で過ごしてくれたのでよかったですラブラブ

 

 

 

私はてっきり、前回の健診で引っかかった人が何人かいるのかな〜?って思っていたんですが、周りにいたのは2〜3歳くらいの子ばかりでした滝汗

 

 

あれ、引っかかったのうちだけだったのか…??

 

 

 

 

健診自体も、結局首は前回の健診の数日後に座りましたし、うつ伏せも大好きになったので、もちろん問題なく真顔

 

 

おじいちゃん「わざわざ来てもらって悪かったね〜」

 

 

と言われました。

 

 

 

ホントだよ…チーン

 

 

 

 

まぁ、身長・体重測ってもらったので良しとするかな…って感じですぼけー

 

 

結果はこんな感じでしたラブラブ

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:

 

体重 8,515g

身長 67.7cm

胸囲 46.2cm

頭囲 44.6cm

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:

 

 

おじいちゃん「頭が大きいからバランスが取りづらくてグラグラしちゃうのかもね」

 

と言われました…笑い泣き

 

 

 

 

 

身長・体重は成長曲線上限ギリギリガーン

 

 

頭囲は成長曲線はみ出た…笑い泣き

 

測り間違えたかもって言われて、2回測ってもらってこの結果ですえーん

 

 

買っている帽子が44cmなので、もうそろそろ限界かも…アセアセ

 

どうにか夏の間は持ったので良しとします…キョロキョロ

 

残暑もこれで乗り切りたいところですがガーン

 

 

 

 

とりあえず、無事に再健診終わってよかったですパー

 

 

また来月6ヶ月健診なんですけど…チーン

 

毎月のように健診受けてる…笑い泣き

 

 

6ヶ月健診は病院で自分で予約して受けるので、6ヶ月後半くらいで受けようと思いますグッ

 

 



[広告] 楽天市場


  • 九州産黒毛和牛A4等級以上限定 極撰切り落とし「極み」300g【すき焼き/しゃぶしゃぶ/和牛/御歳暮/お歳暮/ギフト/九州/お中元】

  • 【★エントリーでポイント最大29倍!G会員様以上限定開催中!】 【アジア・ラゲージ】 AliMaxG ハードキャリーケース 60L カーボンブラック AliMax‐D240 3〜5泊程度の旅行に最適

  • 【★エントリーでポイント最大29倍!G会員様以上限定開催中!】 リンナイ ガステーブル RT64JH6S-GR LPG 1mガスホース付

  • 【★エントリーでポイント最大29倍!G会員様以上限定開催中!】 犬 ぬいぐるみ ノーフォークテリア [いぬ イヌ リアル 本物 そっくり かわいい] 送料無料

  • 【★エントリーでポイント最大29倍!G会員様以上限定開催中!】 【SEKISUI/セキスイ】 美草 フロア畳(置き畳・たたみ・タタミ) 目積 モカベージュ 日本製 日本アトピー協会推奨品 グッドデザイン賞受賞品

  • 【★エントリーでポイント最大29倍!G会員様以上限定開催中!】 【anthem/アンセム】 キャスター付き ワゴンラック 4段 ANW-2838BR



PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R