[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私のブログには一連の流れがあります。ですので、今日初めてブログを読んでいらっしゃる方は、できれば、から遡って読んでいただいた方が分かりやすいと思います。また、バナーをクリックすると自動的に流れる様々な光も、同じくから順に受け取っていただいた方が流れに乗りやすくなると思います。
6か月間の特別動画講座募集中
・宇宙にお任せの極意、
・宇宙からの最新メッセージ、
・ブログでは言えないぶっちゃけトークなど
いつでも何度でも動画でご覧いただけます
9月14日までに申し込むと、
「周波数を上げる誘導瞑想」の
音声無料ダウンロードの特典付き
6カ月一括払いの場合は割引特典有
↓申し込みはこちらへ
あなたは本当に大事な人です。
この世になくてはならない存在です。
あなたがいてくれるから、
この世界は成り立っている。
これはね、本当のことなんですよ。
どんなことがあっても、
忘れてはいけないことです。
人にどうにかしてもらおうとする前に、
あなたがあなたを大切にするんです。
あなたがあなたを誰よりも認めること。
今ちょっと、
自分で自分を抱きしめてみて。
そして心の中で言ってあげて。
「あなたはとっても大事な人だよ」
「これからもっと大事にするね」って。
どう?
どんな感じがする?
なんだか熱いものがこみ上げてきませんか?
涙があふれてくる人もいるかもしれません。
真実に触れると、
人はそんな風に感じるんです。
あなたが大事な人だということは真実なんですよ。
忘れそうになったら、
何度でもそうやって思い出してください。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
古い時代には、
何でも〇か×かで判定してきた。
いいものと悪いもの、
正しいものと間違っているもの。
そして自分の中で「×」という判定をくらったものは、
居場所がなくて、苦しくて辛い立場に追いやられてきた。
大事なあなたのどこかに、
×なんてつける必要あると思う?
宇宙も〇×ではできていないんですよ。
すべてがあって一つなんです。
どっちかだけでできていない。
一日の中にも、昼もあれば夜もあるでしょ。
人間は適度に日に当たることも必要です。
それによって骨が丈夫になるし、脳も活性化する。
だけど寝るときは暗い方がよく眠れる。
暗い方がリラックスできるようにできている。
夜も必要なんですよ。
光だけでなく、闇も人間には必要だってこと。
だから自分の中に、
賢さも愚かさも、
美しさも醜さも、
どっちもあっていいの。
両方あるから、
あなたはあなたならではの輝きを放てる。
「この私で生きて行く」とは、
どんな私であれ、それが私なんだって愛すること。
真の変容は、
愛からしか起こらない。
自己否定から変容しようとする限り、
葛藤と苦悩がセットでついてきます。
幸せな変容を起こしたいなら、
この私はとっても大事な人だから、
この人にできることをもっとしてあげたいというスタンスで生きていけばいい。
あなたはとっても大事な人。
とってもとっても大事な人だから、
今日もあなたがあなたを大事にするんです。
ということで今日もゾーンエネルギーをトリプルで流します。
今朝の瞑想中に、これでもかと言わんばかりに宇宙の無限の愛に貫かれました。
そして、自分を愛することの意味を、改めて教えてもらいました。
今日のメッセージは、そんな宇宙からのメッセージでもあります。
バナーを押してくださった方へ、愛と感謝を込めて、白い光で全身を浄化し、ゾーンエネルギーを前頭葉、松果体、魂の3か所に10分間流します。
エントリーは以下のチューリップのバナーから♪
ゾーンエネルギーを受け取る場合は、胡坐か椅子に背筋を伸ばした姿勢で座り、軽く目を閉じて集中して受け取ってください。光を受け取った後は、横になるなどして10分ほど休んで浸透させてください。そのまま寝てしまってもいいですよ。車の運転中には受け取らないでください。光の受け取り方は下記のリンクをご参照ください。
バナーとは、人気ブログランキングと書いてあるチューリップの画像のことです。これを、PCやスマホからご覧の方はクリックすれば完了です。ガラケーからご覧の方は、クリックした後に表示されるURLをクリックして、人気ブログランキングのサイトに変われば完了です。
祝読者登録数が、13828名になりました。
みなさんのおかげです。ご登録ありがとうございました facebookでもつながりましょう
友達が上限に達しているので、フォローしてください。
おはようございます。
今日はちづさんのウォーキングレッスンですが
その前に。。。
岐阜在住、心屋塾の生きる広告塔
全肯定できる心屋認定講師&カウンセラー
エリージアムのつぐみです
///
タイトルのお話。
人付き合いの苦手な人のあるあるに
人との距離感がうまくとれない…
というのがあると思います。
どんな話題がいいのか
どこまで踏み込んでいいのか
自分が言ったことで
相手が傷つかないだろうか…
そして、そういう人というのは
案外自分が深く踏み込まれると嫌だったり…
けど、人付き合いの苦手な人の
距離感がわからないというのは
過去に
忙しかったあの人
怖かったあの人との
その時々のあの人から見
自分との距離を測っていたからなんですよね…
要は
今の目の前の人との距離感は
全くのダミーなのです。
だから
もう、あの時とは違うのだから
今の目の前の人とは
あなたが付き合いたいように付き合えばいいのです。
そして、それが
気まぐれであってもいいのです。
昨日と今日
今日と明日の距離感が違ってもいいのです。
だって人間だもの。
「その日の気分」があって当たり前…
どんなに仲の良い人とだって
疲れているときは
少し離れていたいと思ったり
全然知らない人とでも
場合によっては
近くにいたいと思ったり
その人がどう感じるかではなく
自分がどう接していたいか…
自分を主人公にする。
それでいいのです。
そして
そんなふうに
その時々の自分のままでいれば
自然にその人との距離感
関係性が出来上がっていくと思います。
そして
あなたが主人公ということは
あなたが深く踏み込まれて嫌ならば
はっきりと
「そこまで話したくない」
「今は言いたくない」
「なぜ言わなきゃいけないの?」
そうやって
自分の気持ちを伝えればいいのです。
そして、自分が相手との距離を決めた時
もし相手がそれで嫌だと感じたなら
「そうなんだ、ごめんね」
と言えばいいだけのことです。
パーソナルスペース(対人距離)
というのがありますが
それは、人によって全然違います。
人に慣れていない人は
スペースがとても広いと思います。
なので、そもそも
その人からの距離感なんて
測れるはずがないんですよね…
だから
距離感は測らなくていいし
そのまんまのあなたでいいのです。
距離感を測るということは
他人から見て自分がどうか…
自分軸ではなく他人軸。
いつも笑顔じゃなくていいし
もう頑張って人に合わせなくてもいいのです。
もう頑張って
相手の顔色を伺いながら
相手の気分を先読みしながら
距離や態度を決めなくてもいいのです。
言いたいことは言っていい。
感じた気持ちは抑えなくていい。
イヤはイヤでいい。
好きは好きでいい。
「なんとなく今日はそんな気分」
それでいい。
もうお母さんのご機嫌を取らなくてもいい。
子供のころは
お母さんのご機嫌をとらなければ
やってこれなかったかもしれないけれど…
もうこれからは
そんな生き方をやめて
あなたが、今の目の前の人と
どれぐらいの距離を取りたいか…
あなたを主人公にして
あなたの人生を生きてあげてね
人付き合いの苦手な人は
こちらもどうぞ
岐阜心屋塾上級ワークショップ
10月8,9日開催。
於:岐阜じゅうろくプラザ
残席3
*****************************************
地獄思考から天国思考へ
心のブレーキを外す(呪縛解放)
心屋塾初級セミナー×毒親・アダルトチルドレン
11月20日(月)開催。
満席ありがとうございました
増席後、残席1。
*****************************************
■
これで講演会は一旦終了。
残りの開催状況はこちら。
2017年9月8日(金)
2017年9月15日(金)
2017年9月29日(金)
2017年10月7日(土)
2017年10月20日(金)
2017年10月28日(土)
2017年11月5日(日)
2017年11月19日(日)
■
◆つぐみの心屋塾上級ワークショップ◆
次回開催は10月8,9日。
残席3。
◆エリージアム巣立ちコース◆
自分を解放して自信をつけ自由になる
2018年春より第6期開催予定。
◆エリージアム巣立ちコース1Dayセミナー◆
巣立ちコースのダイジェスト版
次回開催までお待ちください。
◆エリージアム心理カウンセラー養成コース◆
自分と他人の生きづらさを解決
9月20日(水)より第4期開催!
満席⇒増席⇒再度満席ありがとうございましたつぐみスクール”Elysium(エリージアム)”とは?
活動中のエリージアム認定カウンセラー
(エリージアム認定講師)
(エリージアム認定講師)
(エリージアム認定講師)
◆10月の個人セッション◆
残りご予約可能日は・・・
10月20日(金)電話・スカイプのみ
10月23日(月)電話・スカイプのみ
いずれも11時以降夕方まででお願いします。
久しぶりですね
万事は順調ですか?
まだ、体の、そして三次元的な恐れからは脱皮していないようですね
人が、蛇を怖がるのは、彼らが柔軟であると同時に、本能と直感において、人より優れているからです
人は、未知のもののイメージを勝手に作り出し、そのイメージを怖がりますが、蛇は、エネルギーが人より何倍も突き抜けているため、怖がる人が多いのです
彼らは、人の放つエネルギーフィールドにとって、なくてはならない存在です
そして、彼らのサポートなしに、人は〈道〉を思い出すことができません
その意味するところはそのままです
彼らは人に、エネルギーの道を示します
夢や、現実で蛇に出会う時、あなたの霊的エネルギーは活性化しています
この神への道の案内人に似せて、沢山の猛毒を持った存在が創られました
毒性の高い蛇は、違った意味でのメッセンジャーです
ミカエルとルシフェル(ルシファー)が兄弟であるように、たとえ同じ意図で創られた存在でも、生きる目的が枝分かれしていくこともあります
そうそう、こんなことがありました
ある人がピラミッドに登ろうとしてある程度の高さから転落したのですが、そのとき、彼には〈ピラミッドが天と地に向かい存在している〉という真実が見えたのだそうです
ピラミッドの創設目的は、既に多くのみなさんの知るところですが、ひとつ、わたしが新しい情報を加えるとしたら、ピラミッドはエネルギー的には八面体であり(特定のエネルギーの地場では、現在もそのように見えます)、いくつかのピラミッドの中には、〈古代の太陽〉とマスター間で呼ばれる、エネルギーのサンの原型が収納されています
これを活性化させたり、ある一定の創造の方向性を定めたりするのに、使うことができる呪文のようなものが存在しますが、アレキサンドリア図書館の蔵書とともに、その主だった言葉は消失しました
現在では、太古の神官の子孫と、何人かのチャネラーのみが、その言葉を保有しています
ここで、あなたに問いたいのですが、あなたはスカラベが好きですか?
スカラベは、あなたが次の場所へ行くときに現れるメッセンジャーのひとりです
彼らは各地で人々に奉仕していますが、あまり彼らを重要視する人はいません
彼らは、昼も夜も、銀河の源泉と繋がって動いています
あなたもそのようにしてごらんなさい、と手本を示しています
彼らのように、源を感じ、ただ導かれるように動いていくと、あなたは想像していたより遥かに素晴らしい道に、人に、場所に、出会うでしょう
最後にひとつ。
心のままに、行きなさい
世界はあなたが想像しているよりも大きく、雄大であり、そしてあなたを思い出させてくれるのだから。
行きなさい
自分がなんであったのか、思い出す旅です
受け取りなさい
あなたが引き寄せた、あなたのための愛です
そうして、果てしなさの中で眠りなさい
魂が喜びを越えて拡大し、新しい宇宙を創り出すほどの爆発が起こるのを感じなさい
喜びがスパークするとき
新しい世界が目覚めるのです
****************************
電車で寝こけながらメッセージをもらって、「そういえば最近蛇の夢ばっかり見ていたなぁ」と思い出したりしました
どうもあのニョロニョロ感が、苦手なんですけどね。
そうか、エネルギーフィールドとか道に必要なんや〜
日本の神様も、化身が蛇だったりしますもんね
いまひとつ寝不足でメッセージが入って来ないので、後で自分のブログを読み直して、インプットしたいと思います
ついでに、ネットショップの1割引クーポンが出ております
あのでっかい、50万のクリスタルも5万円引きになっちゃいます
スモーキークリスタルの中にでかいレインボー水晶が入ってる(クオーツinクオーツ)だけでもレアなのに、大きなルチルまで入っているという、ヤバい水晶です。
今まで50万以内では販売できなかったのでネットショップにあげていませんでしたが(ネットショップの販売価格は上限が50万円)、ハワイに連れていけないので、30万OFFでお出ししました
良かったら、セッションやコースがてら、実際に見に来てね
知り合いの息子さんが悪性リンパ腫闘病中なのです。
それで彼が今どんな治療を受けているか、それに対する副作用等を今後同じ治療を受ける方への参考になれば、とレポートしてくれています。
それを読んで、なるほど、こういう風に自分に出た様々なことを書くことでこれから同じ治療を受けようとしている方にとっては知りたい情報だなぁ、と思いました。
なので、私もステロイド治療と副作用について書いてみようかと思います。覚書として書くことで自分にとっても整理をつけていくことができるかもしれませんし、これからステロイド治療を始める方、治療中の方の参考になればと思います。
ただ、副作用をざーっと並べるとステロイド治療が恐ろしくなることばかりなので読まない方がいいこともあります。知らない方がいいこともあります。
その辺りは自分でバランスをとって読んでください。
しかしステロイドは「奇跡の薬」と言われているほどその作用は本当にすごいです。なんにでも効きます。
救急で意識不明状態で運ばれてきた方がステロイドの点滴で2日後にはケロっと元気になってたりします。
その反対に「副作用のデパート」と呼ばれるほど副作用が多い薬です
副作用はすべての方に同じように出る訳ではなく、かなりの個人差があります。
遺伝的要素や、元々の体質によるものが多くあります。
7年前にした治療
ステロイド60mgスタート➡ステロイドパルス(1g/day×3日)➡エンドキサンパルス(2~3クール)
➡精神的に継続して飲むことが辛すぎて10mgで勝手に断薬しました。
今回
ステロイド40mgスタート➡エンドキサンパルス(全6クール予定)
➡ステロイドを段階的に減らしていきつつ、化学療法も一緒にやります。
今回は40mgを一ヶ月、その後37.5mgを二週間、35mgで二週間、という風に数値を追いつつ、段階的に減らしていく予定です。減り方や減るミリ数は人それぞれ違います。
大体20mg前後で普通に生活できる量と言われています。
維持量は病状や人によって様々です。
長く飲むので少ない方がいいに越したことないと私は思いますが、、、。
私の最新の状況はこちら↓(現在6㍉+免疫抑制剤)2017/8/29
ステロイド副作用まとめ
感染しやすくなる
➡免疫力を落とすため、普通はかからない感染症にかかったりすることがあります。(ニューモシスチス肺炎、サイトメガロウイルス、真菌(カビ)
ただ自分自身免疫が落ちてる実感がないのがむづかしいところです。
ステロイド開始と同時かその後すぐくらいに肺炎予防薬の抗生剤と、真菌予防の抗生剤が処方されました。
自分では痛くも痒くもないのですが、7年前の治療時にはノドにカビが生えてしまったみたいです。舌にカビが生える人もいます。
そうなってくると、そっちの治療が始まってしまうので、今回はマジメに?抗生剤飲んでます。薬の色がすごい色です。
なるべく見ないようにして飲みます笑
製薬会社さんのオススメはヨーグルトに入れて食べること、らしいです。
いや、無理でしょ笑
(追記)私の場合この肺炎予防の薬「バクタ」をステロイド飲用とほぼ同時くらいに始まりましたが、薬疹が出たため下記写真の「サムチレール」に変更になりました。このサムチレールも1ヶ月経つあたりで薬疹が出始めたので、現在は一ヶ月に一回に吸引する「ベナンバックス」という薬になっています。
ムーンフェイス(脂質代謝異常)
➡ほとんどの患者さんに出る「顔だけ太る」悲しい副作用。女子には辛い副作用です。出現の期間は人それぞれなのですが、大体飲み始めて1ヶ月くらい経つと気になる感じなってくると思います。
ステロイドを減量してくればムーンフェイスも軽減しますが、人によっては10mg前後でもムーンが出てる人もいます。
ムーンのあとたるみが残ったので、その辺もケアした方がよいと思います。
7年前、ステロイド60mg+パルス療法(1g/day)をやった時は顔だけトドになりました。顔だけが3倍でかくなりました。少しマシになったかな?とその状態で祖父に会いにいったら「どちら様ですか?」と言われました...orz
しかし、女子のみなさま朗報?!です!!
「今回は絶対トドになりたくない!!」そんな気合いで毎日朝晩小顔マッサージをしておりましたら、膨れ方が少し違う気がします。実際マッサージビフォーアフターで多少、顔の面積が変わりました。
あと、糖質を抑えた食事をするとムーン多少違う気がします!!
冬は特に!お風呂につかって全身の血行をよくしてからの、顔マッサージがオススメです。
「今までよりキレイになった」と言われるのを目標にこれからもがんばってつづけます!
(7/20追記)現在18mgですが、未だにムーンいます。食生活にすごく影響されるのみたいです。最近普通にご飯を食べるようになってきたので、やはりムーンがでてます泣 お酒を飲んだ次の日もムーンがひどくなります、基本的に食べ過ぎるとムーンの出現率が高くなります。
2017年4月現在7mgと免疫抑制剤でこれくらいな感じのムーンフェイスです。
ついでに見てみてね!笑
横からとるとムーン独特のシェイプわかりますね。
応援してくださる方は是非、CDのご購入お願いします!
アマゾンでご購入いただけます!
Amazon |
中心性肥満(脂質代謝異常)
➡身体の中心だけに脂肪が蓄積されるというよくわからない副作用みんな病院食を食べてドンドン痩せていくんですが、手足はガリガリ、お腹ぽってり。っていう微妙な副作用。私はまだそんなにヒドくない(と自分では思ってる)んですが、もともとポチャピンだったからな、、、、これは長くステ飲んでる人のが出てる気がします。
今後ドレスが着れなくなるのはイヤなので、腹筋リハビリをやっています。(60歳以上の方の腹筋ってやつ笑)
中性脂肪上昇(脂質代謝異常)
➡これは個人差があるのですが、多めのステロイドを服用していると中性脂肪が上昇することがあります。
遺伝的要因も大きく関係してきます。
私は退院前の血液検査で基準値越え
一日1700kcalの病院食と、間食は本当に気をつかって、小さなチョコレートを1日1個だけ食べたりしてました。それでも越えちゃうんですね
あまり増えるようであれば中性脂肪を下げる薬?が増えるようなので、家に帰ってからは食事に気をつかって、間食はあまりせず野菜多め、脂質控えめなお料理を作っています。
これもステロイドを減量してくれば元の自分の数値に戻ることもある様です。どの辺りまでステロイドを減量すれば戻るのか、私はまだ今後の状況に注目ってとこです。
(追記)20mg現在、中性脂肪は未だ基準値オーバーすることが多いです。もともと中性脂肪が高かったことと、遺伝的な要素も含まれているとおもいます。しかし先生の話だと300超えなきゃまぁ大丈夫よ、ってことでした。
(7/20追記)18mg現在、お酒も甘いものも結構食べてるのに、中性脂肪が正常化しました!
コレステロール値上昇(脂質代謝異常)
➡個人差の大きい副作用です。知り合いの患者さんは私と同じステロイドの量(40mg)でも全く正常値でした。
が、私はこれも基準値越え
しかし、ステロイドを減量していけば正常値に戻る、、、はず!!今後に注目です。
という訳で、こちらも気にしながら食事をしています。卵好き、魚卵好きなのですがしばらくは、、、(>_<)
が、重要なのは善玉菌と悪玉菌のバランスだという説明を受けました。悪玉コレステロールが多くても善玉コレステロールが減ってなければ多少様子をみても大丈夫だそうです。
こちらもまだ要経過観察中。
で、こんなの見つけました。安心感あるぅ
豆乳ヨーグルト、美味しいです
(追記)コレステロールは25mgあたりから通常値上限ぎりぎりになりはじめ、20mg現在は通常値になっています!
(7/20追記)18mg現在全く問題ありません!
血糖値上昇(糖代謝異常)
➡これも個人差が大きい副作用です。遺伝的要因が大きく作用します。私は糖尿家系ではないので、これは特に問題ありませんでした。
ステロイド性の糖尿病は夜に向かって上昇傾向になるのが特徴みたいです。
あまり上がりすぎる場合は薬の投与が必要になりますが、これもステロイドを減量していくと正常化するみたいです。
最近、LAWSONでも「ふすまパン」など、低糖パンが発売されてますよね。ごはんの1/6カロリーのパンなど。
ステロイドが多い時はそういうのを食べてやり過ごす人も多いようです。
糖質(炭水化物)を控えた食事はなかなかむづかしいですが、ごはんの量が少なくても満足できるくらいのおかずを食べる、などすると良いと思います。
筋力低下
➡これは普通に入院生活をしていても低下してしまうのですが、ステロイドで更に筋力が落ちるという、、、。だからステロイド飲みオリンピックに出た竹内選手、すごいですね。根性で筋トレしたんだろうなぁ。
最近ヨガをやってみたら5分で息があがり、座ってるだけで太ももが痙攣したり、写メ撮ろうとして携帯を持つ腕がブルブル痙攣したり(「子鹿現象」と呼んでいる」)します。笑
病院では30分ナースステーションの周りをぐるぐる歩く、というのを日課にしてました。やるとやっぱり身体違いました。頭スッキリしたし。
人によっては運動をやり過ぎてもいけないので、希望してリハビリの先生をつけてもらうのが良いと思います。
シンガーはアスリート。元々筋力なかったけど、なんとか筋力も人並みに戻したいです。
(7/21)18mg現在、未だ震えたりします、手足もそうなんだけど、顎が震える笑あと、声も震えます。泣
(12/25/2015)10mg継続中ですが手の震えは未だにあります。気をつけないとアル中に間違われるんじゃないか、と思うレベルです笑
骨粗鬆症
➡ステロイドを長期で飲むと骨が脆くなってきます。私は計測してないのですが、投薬前に骨密度を計測しておくことをオススメします。投薬後50%減になってたという、話も聞きます
私の場合、ステロイド投薬と同時にビタミンD製剤の服用も始まりました。長期でステロイドを服用している方は骨粗鬆症の予防薬も処方されますが、今回私はまだそれは始まってません。最近身体の色んなところでパキパキ、ポキポキいうのでちょっと怖いです
骨粗鬆症の予防薬は骨の再生を止める薬です。骨の再生サイクルは3ヶ月、それを止めてしまうという薬です。
ちなみにその骨粗鬆症予防薬を飲んでいる間は、顎骨壊死の可能性がある為、抜歯治療が出来なくなるそうです。その場合3ヶ月、予防薬を中止し、抜歯治療後も3ヶ月中止するのがやり方だそうです。なので、歯の治療はお早めに?!
(ちょっと削ったりするくらいなら問題なしだそう)
長くステロイドを服用してる方で、クシャミして肋骨折れた、みたいな話もありますし
ウォーキングやヨガ、バレエなどちょっとした運動でまた骨密度が上がったという話もあります。やはり適度な運動が骨を育てるには良いようです!
(追記)先日、初めて外来で骨密度を計測してもらいました。結果は基準のちょっと下らへん。
骨粗しょう症の薬は始めない方向になりました。計画はないけど、今後妊娠の可能性がある人には骨粗しょう症の予防薬(ボナロンやボノテオ)はどんな影響があるかまだわからないので、積極的には出したくない薬だ、と主治医が言っていました。
大腿骨骨頭壊死
➡これも個人差があります。なる人はなる、ならない人はならない。と言われました。
予防には歩くのが1番、だそうです。
骨頭壊死した場合は温存療法と言って、手術をしないでがんばる方法と股関節に人工関節を入れる手術をする方法があります。障がい者認定の対象になります。
20代の頃はこの副作用が恐ろしくてビクビクしてましたが、今回の入院で大腿骨骨頭壊死の人工関節手術をした方が2週間くらいでしゃっきり歩いて「楽になったわ~!」と元気に退院されていくのをみて、「あ、大丈夫なんだ」と勇気もらいました。笑
プルシェンコも腰に人工椎間板入ってるのに現役スケーターやってたもんね。
パラリンピックを見てても、みんな不可能を感じさせない。勇気もらいます。
(追記)最近、障がい者認定基準が厳しくなり、温存療法の場合取れないこともあるみたいです。もし自分がなって温存療法にするとしたらやはり認定級は欲しいところです、、、、。
不眠
➡これも人それぞれ。全然眠れない、という方もいればグースカ眠れる人もいます。
7年前にステロイド60mgから始めた時、眠剤、安定剤を飲んでも全く眠れなくなり24時間、一週間7日ほとんど起きている、みたいな状態。脳みそデッドヒート状態で、常に覚醒状態、精神的におかしくなりました。これ結構辛いんです。
今回はステロイドを飲んだ初日から1時間おきに目が覚めてしまい、(脳みそが起きてる感じ)すぐにデパスというわりとメジャーな安定剤を出してもらいました。
最初はデパス1錠で5~6時間眠れていたのが、段々短くなり2時間程度の睡眠になり、1錠増やす。の繰り返しで、最終的に4錠までデパスを増やしていったのですが、先生と相談して夜飲んでいた分のステロイドを朝・昼に繰り上げて飲んでみたところ、3日で薬なしで眠れるようになりました
当時、夜飲んでた分のステロイドは7.5mg。それだけで変わるの~??と思ってましたが、実際寝れるようになり、こんなに違うものかとビックリしてます。不眠に悩む方は飲み方も先生と相談してみてください。
(7/20追記)梅雨の影響か、今はめちゃくちゃ眠いです、、、。雷雨や突然の豪雨の前には目眩程の眠気がおそってくることがあります。天気と身体がリンクしてるようです。
躁鬱状態
➡これも人によります。全然変わらない人もいれば、ルンルン気分になってしまう人、はたまた闇の世界へ誘われてしまう人。この副作用が出やすいのが45mg以上のステロイド継続投与とのことです。
鬱というのか、わからないけど私が1番イヤだったのはこの副作用です。
7年前、ステロイド大量治療により闇の世界へと誘われていきました。
無気力、無衝動、無感情。なにも見えない、あるのは不安と闇だけ、という世界まで行ってまいりました
テレビをつければ恐怖。映画を見ても無感動。見るもの聞くものが触るもの、全て恐怖でしかありませんでした。
人との話し方も忘れてしまい、自分が好きなものも忘れてしまい、すべて意味のないものに思えました。
ハッキリ言って、これだったら身体が辛い方がマシだった、と思えるくらい辛かったです。
ステロイドを15mgか10mgをきったあたりから、やっとドラマが見れるようになったのを覚えています。やっと意味がわかったんです。それまでドラマをみても意味がわかりませんでした。
そこから、なんとか自分であることを思い出そうと必死で歌いはじめました。
そうすることで「自分である意味」が生まれたんですね。歌わない私なら、私である意味ないなぁ、と思ったんですね。
今回はそういった経験も踏まえて、先生とよくよく相談し、40mgスタートで、こういった症状もなく、なんとか今までどおりの朗らかな?私でいれています
(追記)20mgになってみて思うのはやはり60mg~30mgの間はちょっと感覚が狂っているようです。ようやく最近普通になってきた、という感じがあります。今回は鬱っぽくはならなかったけど、いろんな感覚が戻ってくるまでやはり時間がかかりました。自分でも気づかなかったけど30mgs前後までハイな状態あったかもしれません「早くこれしなきゃ!」みたいな感じでした。今は「もっとゆっくりでいいじゃないかぁ~」と思っている自分がいます笑
満腹中枢麻痺
➡わりとこの副作用出る方多いと思います。病棟のみんなお腹空いた、お腹空いたって言ってました笑
空腹感がすごくでるんですね。食べてもすぐお腹減ってしまう。常にお腹が減っている。
私の場合、空腹感が出るときもあったんですが、ステロイド投与2週間くらいで満腹感がなくなりました。食べても食べてもお腹が膨れないんです。なので食事の量も見た目で判断するしかない。食べても食べても腹0分目って感覚はちょっと悲しくなる時もあります。
しかしとても珍しいパターンだと思うのですが、幸か不幸か?空腹感もなくなってしまったので、そんなに「食べたい!!!」みたいにならず、暴食することないので今のところはなんとかOKです。
(追記)20mg現在、空腹感も満腹感も戻ってきました!
多毛
➡これも女子には辛い副作用かもしれません。顔毛、眉毛、体毛、すごいことになってます。野猿か、ってくらい。ステロイド飲んで2ヶ月目くらいがピークかも。
私の場合は男性のようなヒゲが、、、生えてきたり、全体的に毛が濃くなったり、顔もルパン様もみあげが伸びてきたり、肩から毛が生えてきたりしてます笑
あ、でも睫毛はツケマいらず!くらいバサバサになりました。とにかく目にまつげが入ります笑
これはステロイド減量すれば軽減されます。
(追記)20mg現在猿毛は未だにひどいです(-。-;肩から背中から、おしりから、とにかく毛がはえています。やはりステロイドを飲んでる友人が昔、全身永久脱毛をエステでしたのに、ステロイドをのんだら全身生えてきた、といっていました(-。-;
野牛肩
➡どんなやねん!と思う方。ドラゴンボールのスーパーサイヤ人を思い浮かべてください、、、、、。はい、それです。その肩です。肩というか、首と肩の間くらい?がこんもりしてきます。これも脂質代謝異常によるものなんだろけど、、、。
私は顔のマッサージ時に肩も一緒に揉みほぐすようにしてます。こってないのにゴリゴリ言ってます。今回はまだそんなに気になりません。
これもステロイド減量してくれば治ります。
白内障・緑内障
➡これも個人差があるようです。が、ステロイドを服用している場合定期的に検診に行った方が良いと思います。入院中、出来れば退院間近のあたりで一度眼科を受診しとくのも手だと思います!
(7/20追記)18mgで検診に行ってきました!今のところ白内障も緑内障もなく、眼圧も変わってませんでした。一安心。白内障の副作用は結構高頻度であるようです。
ちりめん皮膚、妊娠線
➡妊娠してないのに妊娠線ができたりします。笑 私は妊娠線までいかないけど、皮膚が全体的にちりめん素材みたいになっています。これはステ飲んで2~3週間くらいから気になってきました。
最近は乾燥がひどいので、ヒルドイドという保湿クリームを処方してもらいました。
(追記)これは25mgに減ってきたくらいにはあまり気にならなくなりました。季節的なものもあるかもしれません。
ニキビ
➡人によってニキビが出来ることがあります。年齢や体質によるものが大きいかも。ステロイドが多いと顔が脂ギッシュになるんです。今回、白ニキビのようなのがポツリポツリと出ましたが、そんなに気にならなかったかな。
でも美肌で通していた方は気になるかもしれません!
これも先生に言えば皮膚科の塗り薬を処方してもらえます。
(追記)これは20mg現在まだ悩まされている一つです。むしろ最近の方がちょっとひどいかなぁ。
血管が細くなる、脆くなる
➡血管が細くなるので実際飲んでからは血液検査がしにくくなりました(注射針が逃げる)。長期で服用中の方で、重い荷物を手首にかけたら内出血した、という話も聞いたりします。どんだけ~笑
なんとか、血管を鍛える方法ってないんでしょうかね?模索中です。
花粉症にならない?!
➡私は毎年そりゃあひどい花粉症なのですが、今年は大丈夫です。
花粉症も免疫が起こすアレルギー疾患なので、一緒に抑えられてるんですね。
ただ、これは大量にステロイドを入れている時限定のような気がします。
維持量まで減ってきた時の症状はそのうちレポートしたいと思います。
アトピー抑制
➡今回、持病のSLEが悪化してきたのとともに成人アトピーも発症してしまいまして、しばらくゾンビのようになってました。これも相当辛い
が、ステロイド服用3日目にはほとんどわからないくらいにアトピーが収まりました。アトピーもやはり免疫が起こすアレルギー疾患です。
まぁ、アトピーといえばステロイドと免役抑制剤の薬を塗るっていうのが西洋医学で行う第一療法なんですが、それを飲んじゃうわけですからね笑
脱毛(頭)
➡頭の毛、これはかなり抜けます。頭は薄くなるのに身体の毛は濃くなる笑もう笑うしかない!
私はかなり髪の毛が多くてまとまらないのが嫌な方だったんですが、毛量は半分くらいにはなりました(さらに免疫抑制剤もやってるので余計かもしれません)
私の場合、カラーリングすると具合が悪くなることが多かったので、これからは黒髪女子の方向で行こうと思ってます。
(昔は黒髪女子時代が長かった)
やっぱり去年の金髪は最初で最後だったか、、、、笑みれた方はレアです!
でも金髪、一度はやってみたかったので夢が叶ってよかったです!笑
去年の写真↓
カラーもヘナとか、自然由来のものを使っていく感じかなぁ。
最新情報
7.5mg+免疫抑制剤の状態で、皮膚があまり強くないです、と伝えてカラーしました!wella?のやつだったかな(聞いておきます)その後も具合悪くならず大丈夫でした。カラーリングできたっ!(2016/12)
味覚障害
こちらのコメントにも書いて下っさたかたがいらっしゃるのですが、味覚障害もありました。
私の場合は、味はわかるのですが、なにも感じないというか。
甘いか、辛いかはわかるけどそれが「美味しいか」「美味しくないか」わからないという感じでした。なので、ケーキ!やった!美味しーーー!!!みたいな感動がないんですよね。
わからないんです。
同時期に入院していた方は「味がぼやける」「よくわからなくなった」「味が変わった」という方もいらっしゃいました。
なんとなく、感覚器官に作用しているのかな、という気がします。
それも、私の場合はステロイド減量と共にいつの間にかなくなっていました。
今はご飯美味しすぎて、気をつけなきゃって感じですね。笑
そんな訳でざっと副作用紹介してみました。本当多すぎやろ
私こんなんだったわ!などありましたら、ぜひ教えてください
ステロイドを飲む以上、こんな副作用と折り合いをつけて生きていかなければなりません。しかしステロイド飲んでる方結構多いんですよね。みんながんばってるぅ!
私も経過報告等できればしていきたいな、と思います。
最近の記事など
➡
・
・
・
SLEは若くして発病する方も多く、気になってる方もいるかと思うので、
ピアスの穴あけに関しても書きましたです。去年(2016)挑戦しました
➡から見てください。そろそろ三ヶ月経ちますが、ざっくり、大丈夫です笑(要消毒、皮膚科ので穴あけ)
水樹あみさん ミチフォト x 稲村ヶ崎撮影2017.9.3⑤
マジックアワー編
もう18時過ぎでみんなはオフストロボ用意です。
ここで海岸ならでの問題が、後方にストロボ置けません(ノ_-。)
あみさんの左手先に見えるのは、透明のケース(更にジップロックで包んだストロボ)仕込んでる、
さすが(*^o^*)
AUTO設定のISOもまだ640で余裕
ISO2000と上がってきます
ss1/160 f2.8 ISO4000
ss1/30 f2.8 ISO6400(上限設定) 28mm
ss1/25 f2.8 ISO6400 30mm
ss1/13 f2.8 ISO6400 60mm
広角では多少スローでも見えますが標準域ではブレブレ(ノω・、)
そろそろ終了との事で、後片づけ。
脚に付いた砂は綺麗に取れず、濡れたズボンと一緒に家まで連れて来ました(笑)
あみさん、ミチフォトさんそして数名顔馴染みのカメラマンさんお疲れ様でした(^ε^)♪
更新 2017 2/1
まずは運営さんのこの一文から
PSO2ではお目当てのレア装備を手に入れるために
何度も何度も繰り返し敵を倒す行為を「レア掘り」と呼んだりします。
この「レア掘り」をすることはPSO2の楽しみ方の一つです。
しかしながら
レア装備のドロップ確率というのは非常に非常に非情に低いのです!(´゚艸゚)∴ブッ
なのでアークスたちはレアドロップ率を少しでも上げるためにあの手この手で猫の手で
藁をも掴む思いでステッキをも掴みレアドロ率を上げようとしているのであります。(白目
この超低確率のレアモノを掘り当てることはロマンなのです。( ゚∀゚;)タラー
そしてレアドロップ率はコレクトシートのゲージ上昇にも効果があるため非常に重要なものです。
というわけで
そのレアドロップ確率を少しでもあげるためにどのような方法があるのか?
というのを紹介していきます。
デイリーブースト 最大+50%
レアドロップ倍率+250%チケット(課金アイテムで+300%あり)
トライブースト+100%チケット(メモリ交換で+150%あり)
EXレアドロップ倍率+75%(=レアドロップ率+75% メセタ・経験値+25%)←NEW
コルトバジュース レアドロップ率+50%←NEW
デバンドリンク 副効果 レアドロップ率アップ 通常+10% プレ加入+15% プレミアムドリンク+20%
チームツリー能力効果 レアドロップ率アップ 最大10% (3~10%)
武器 特殊能力 テンプテーション レアドロップ率+10%(レアドロップ率+10% or +2%)???
武器 特殊能力 ラッキーライズⅠ~Ⅲ 最大でレアドロップ率+10%(レアドロップ率+10% or +2%)???
リアユニット ラッキーライズⅠ レアドロップ率+5%(レアドロップ率+5% or +1%)???
アームユニット ラッキーライズⅠ レアドロップ率+5%(レアドロップ率+5% or +1%)???
レッグユニット ラッキーライズⅠ レアドロップ率+5%(レアドロップ率+5% or +1%)???
時限能力インストール レアドロップ倍率上昇 最大レアドロップ率+5%
ライブブースト トライブースト+10%の効果(=レアドロップ率+10%)
イベントブースト・記念ブースト レアドロップ率+50~+150%
ネットカフェブーストデー レアドロップ率+50%
マガツブースト 討伐率=レアドロップ率のブースト 最大でレアドロップ率+100%
大和ブースト 討伐率=レアドロップ率のブースト 最大でレアドロップ率+100%
Mr.アンブラ 殴られてEトラ達成 5分間レアドロップ率+100%
Mr.ボワン Eトラ達成 5分間レアドロップ率+300%
ブーストエネミー 最大侵食状態 レアドロップ倍率アップ(大) 倍率不明(ドリンク程度?)
二つ名(冠文字)付きボスエネミーに関してはレアドップ率の上昇の有無は不明
レアエネミートリガー使用時 レアドロップ倍率+50%
レア種エネミー 通常種よりレアアイテムのドロップ確率が高く設定されている(体感できる)
エネミー撃破ランキング時 指定エネミーのレアドロップ率+400%
PSEバースト バースト中はレアアイテムのドロップ確率上昇 倍率は不明
クエストトリガー トリガー使用者はレアドロップ率+100%
レアドロップ率は確実に上げられるものと
運や限定的な状況下において効果が付与されるものとがあるので気をつけてください。
全てのレアドロップ倍率は乗算ではなく加算です。
元々のドロップ率100%にレアドロップ率が加算された上で倍率としてかけられます。
例)ドロップ率が1%のアイテムの場合
レアドロ率+100%を使うとドロップ率は 1%×(100%+100%)=2% になる。
以下個々に補足説明していきます。ъ(゚Д゚)
・デイリーブースト
デイリーオーダーの上3つ(青いマーク)をやることでトライブースト効果が加算されていく。
1オーダークリアするごとに5%上昇 上限は50%
・レアドロップ倍率+250%チケット(課金アイテムで+300%あり)
使用することで30分間レアドロップ倍率+250%になるチケット
エクスキューブ交換ショップでも交換できる。
AC(課金)で+300%のものもあります。
・トライブースト+100%チケット
使用することで30分間 獲得経験値・獲得メセタ・レアドロップ倍率が+100%
ラグオルメモリ×2と交換で+150%もあります。
NPCシロナのトレジャーショップにてSG交換で+125%もあります。
キューブ20個を使うことで+50%の入手も可能。
・EXレアドロップ倍率+75%
SGスクラッチのアイテムです。
レアドロップ率+75% 獲得メセタ・獲得経験値+25% の効果
レアブ250やトラブ100と併用可能。
トレード不可。
同列のアイテムでEXメセタ75、EX経験値75もあります。
・コルトバジュース
料理の一種。作成不可。
ACスクラッチ「グラールコレクション1」から入手可能
30分間レアドロップ率+50%の効果 他のブーストアイテムと併用可能。
同種の料理は効果が上書きされる。
自力作成可能な料理だと
から揚げ 5分間レアドロ率+10%
・デバンドリンク
効果時間30分
副効果にレアドロップ率アップあり 通常+10% プレミアム加入だと+15%
デバンドリンクプレミアムだと+20%
一定確率で副効果がランダムで付与 運要素あり
デバンドリンクプレミアム2だと+20% 確定付与
ドリンクメニューはをこなすことで増えていく。
・チームツリー
チームルームにデフォルトで設置されている「フォトンツリー」
これにより特定の能力効果を得ることが可能。
最大レベル8でレアドロップ率アップ10%
・特殊能力 テンプテーション ラッキーライズ
テンプテーション レアドロップ率+10%
ラッキーライズⅠ レアドロップ率+5%
ラッキーライズⅡ レアドロップ率+7%
ラッキーライズⅢ レアドロップ率+10%
テンプテーション付きの武器
アンブラステッキ 全クラス装備可能
ザ・タロット 全クラス装備可能
ラッキーライズ付きのユニット
エクスキューブ交換ショップにて
それぞれキューブ10個と交換可能
《注意点》 (追記 2016 7/23)
他プレイヤーもいる緊急クエストなどのマルチプレイで
ずっとテンプ・ラキライ装備で戦うというのは寄生行為とみなされるので注意です!
理由は、特殊能力付けによる火力の底上げをしていないことになるので
「火力貢献せずに自分だけ美味しい思いをしようとしているプレイヤー」
「自分が美味しい思いをするためには火力を削るプレイヤー」 ということになるからです。
なので基本的には赤箱割り前に持ち替えるくらいにしておきましょう!
ユニットに関しても
せめてクラフトや特化クラフトをして使用するのがマナーとは思いますが
どちらにしろあまりよく思われないのは確かです。
ただ、装備を気にしなくていい場面では最初から着けていって問題ありません。
始めからAISで戦う 禍津本戦 と 大和本戦 ですね。
この二つは事前に武器だけでなくユニットを付け替える時間的余裕もあります。
これらでしか使わないのならクラフトも不要ですし
あらかじめ装備しておけば赤箱割りの前に慌てずに済みます。
ただ、大和は2周目のザコ戦の前に火力装備に戻すのを忘れずに。
以下 過去の考察
※以前の「テンプテーション」「ラッキーライズ」の説明文には
【アイテムドロップ率】が上がると書いてあったのですが
現在は【レアドロップ率】が上がると書いてあります。
最大値
武器 テンプ ラキライⅢ レアドロップ率+4%
ユニット3点 ラキライⅠ×3 レアドロップ率+3%
合計レアドロップ率+7%
(アイテムドロップ率+5%につきレアドロップ率+1%)
効果について
アイテムドロップ率+5%につきレアドロップ率+1% ということなんですが
正直これに関しては正確な情報なのかわかりません。
厳密にはレアドロップ率そのものに効果があるわけではなく
アイテムがもう一つ余分にドロップする確率が増える
||
母数が増えるためレアがドロップする期待値が上昇する
ということだと思われます。
つまり
アイテムドロップ率+5%=レアドロップ率+1%に相当する効果
があるということ らしい のです。
それをここではレアドロ率+1%と表現しています。
というのがこれまでの考察でしたが!( ゚д゚ ) (追記 2016 5/19)
以前の「テンプテーション」「ラッキーライズ」の説明文には
【アイテムドロップ率】が上がると書いてあったのですが
現在は【レアドロップ率】が上がると書いてあります。
以前とは明らかに表記が変わっています。((; ゚゚д゚゚)) ナ、ナンダッテー!! ((゚゚д゚゚ ;))
どの日を境に表記が変わったかは把握できてません。
少なくともこの記事を投稿した日はまだ「アイテムドロップ率」が上がると表記されていたと思います。
考えられる3パターン
効果は以前と同じアイテムドロップ率UPで表記をレアドロップ率UPに変更しただけ?
ホントは元々 アイテムドロップ率UP=レアドロップ率UP の効果だった?
アイテムドロップ率UPからレアドロップ率UPにサイレント仕様変更?
これまでの考察だと
アンブラステッキ テンプ ラキライⅢ レアドロップ率+4%
ユニット3点 ラキライⅠ レアドロップ率+3%
最大で 合計 レアドロップ率UP+7%
現在の表記通りのレアドロップ率UPだと
アンブラステッキ テンプ ラキライⅢ レアドロップ率+20%
ユニット3点 ラキライⅠ レアドロップ率+15%
最大で 合計 レアドロップ率UP+35%
真実や如何に
どちらを信じるかはあなた次第です。(´゚艸゚)∴ブッ
・時限能力インストール
クラフトの時限能力インストールで能力がランダムで付与される。
Lv1~Lv5までのレベルがある。 (1% 2% 3% 4% 5%)
最大で5%
3部位最大で 合計15%
5日・20日・30日はレアドロ倍率上昇の効果が付与されやすい。
・ライブブースト
緊急クエストの前にライブが行われる時があります。
クーナのライブだったり、ダンスだったりと何種類かありますね。
このライブ中にロビーにいればライブブーストということで
トライブースト+10%の効果がつく。(=レアドロップ率+10%)
効果時間は2時間です。
ロビーでもログアウトでも効果時間は消費されていきます。
・イベントブースト・記念ブースト
PSO2では何かにつけてイベントを催したり記念したりと
レアドロップ率UPのサービスがあります。
公式ページやwikiのトップページに掲示あったりするのでチェックしておきましょう。
その時によって変わりますがレアドロップ率50~150%の時がほとんどですね。
・ネットカフェブーストデー
PSO2公認ネットカフェでプレイすると
毎月第2、第4土曜を含む週末(金・土・日)にレアドロップ率+50%と獲得経験値+50%がつく。
・マガツブースト
緊急クエスト「顕現せし星滅の災厄」 = マガツの前哨戦
をクリアすることで討伐率分のレアドロップブーストがかかる。
最大でレアドロップ率+100% 効果時間は30分間
ロビーでもログアウトでも効果時間は消費されていきます。
・大和ブースト
緊急クエスト「解き放たれし鋼鉄の威信」
をクリアすることで討伐率分のレアドロップブーストがかかる。
緊急クエスト終了アナウンス後にロビーかシップ内で効果が発生する。
最大でレアドロップ率+100% 効果時間は30分間
ロビーでもログアウトでも効果時間は消費されていきます。
・Mr.アンブラ
Eトライアルの達成条件=Mr.アンブラに殴られる
だれか一人でも殴られれば達成
人の多い方を狙って殴ってくる?
殴られた人にはご利益として5分間レアドロップ率+100%がつく。
・Mr.ボワン
壷の魔人のようなエネミー
Eトライアル達成で5分間レアドロップ率+300%がつく。
Eトライアルに失敗した場合でも
与ダメージに応じてレアドロップ率+50%、+75%、+100%がつく。
・ブーストエネミー
エネミーが侵食核に寄生・侵食されている状態
侵食核は侵食の度合いにより形状が異なる
侵食段階は3段階
侵食段階に応じて獲得経験値も上がる
侵食段階に応じてレアドロップ率も上がる
VHまでとSH以上で核の種類が異なる
VHまでは(種子・発蕾 ・開花)の3段階
SH以上は(虫貝鳥型・赤く光る・掌方)の3段階
それぞれ段階に応じてレアドロップ率アップ(小)(中)(大)の効果がある
最大侵食状態でレアドロップ倍率アップ(大)の効果
レアドロップ率アップの倍率の詳細については不明。
・レアエネミートリガー
カジノの景品
確実に指定のレアエネミーと戦えるアイテム
アイテムを使用するとレアドロップ倍率+50%がつく。
12人が同じトリガーを持ち回りで使いレアエネミーを12回倒す
「12連トリガー」という方法もあり。
レア種エネミーは通常種よりレアアイテムのドロップ確率が高く設定されているため(体感)
この方法は高い効果が期待できる。
・PSEバースト
バースト中はレアアイテムのドロップ確率上昇する。
上昇倍率は公表されておらず不明です。
・クエストトリガー
ゲートエリア クエストゲート右
「シロナ」の「トレジャーショップ」から入手可能
商品リストは日替わり
所持トリガーの緊急クエストに好きな時に行くことが出来る。
トリガー使用者には経験値+100% レアドロップ率+100%
総括
デイリーブースト50 レアブ250 は確実に使っていきましょう。
トラブ100は余裕があれば使っていけばいいと思いますが
レア種出現や記念・キャンペーン・イベントなどでブーストがかかる日など
ここぞというときに使っていくとより効果的ですね。
ここらへんのことを最低限やっておくとたまーにレアモノに遭遇します。d(゚-^*)
ドリンクやツリーはお好みで
アンブラステッキは高レア装備には効果の実感がないですが
レア7くらいの石集め(アーレスなど)では効果が体感できたような気がします。(個人的感想)
ここまで書いておいて言うのもアレなんですが・・
最終的に言いたいことは「数で勝負したほうがいい」ということです。(´゚艸゚)∴ブッ
レアドロ率をしっかり上げて回数をこなす
それがレアモノをゲットする一番の方法かと思われます。(((壊Φ∀Φ)))
みなさんのレア掘りに幸あれ!
※出来得る限り洩れ・ミス無く書いたつもりですが
全てが正確な情報とは限りませんのでご了承ください。(*・ω・)*_ _))